ブログ
社内勉強会
こんにちは!
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                                
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                                
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                            
                        
                    暑かったり寒かったり寒暖差が大きい日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか❔
                            夏に向けて最近、バランスボールの上で腹筋運動を始めました、ゆいまーる接骨院 新川です
                            今日は先日、行いました社内勉強会についてお話させていただきます
                            有限会社KARADAカンパニーグループでは保田盛社長指導のもと毎月1回施術スタッフ合同で社内勉強会を開催しております。
                            施術スタッフの知識・技術向上により患者様の満足度を上げること、症状に対して幅広い形でアプローチできるように日々、研鑽を積んでおります。
                            今回は腰部、骨盤周囲の痛み、違和感を感じる患者様を対象とした骨盤矯正の勉強を行いました
                            骨盤矯正と聞くと
                            『バキバキ』
                            『ボキボキ』
                            というようなイメージがあるかと思いますが今回行ったのは患者様の身体に負担をかけないような愛護的でソフトタッチな手技の勉強を行いました
                            手技に派手さなどはありませんが実際に施術を受けた後は腰部が動きやすくなり、元々あった股関節の詰まり感が多少、和らいでいました
                            
腰部や骨盤、股関節は体の中心となるモーターポイントになってきますが筋力低下や不良姿勢により力の発揮がままならないことが出てきます。
                            そうなってくると他部位にしわ寄せがくる形で体の歪みなどが起こって痛みなどに繋がっていきます
                            そうならないためにも普段からのケアで骨盤周囲の状態を良好に保っておく必要があります
                            骨盤周辺にお悩みを抱えている方はぜひ一度、骨盤矯正を受けてみてください
                            皆様が楽しいゴールデンウィークを過ごせるようKARADAカンパニーグループも積極的にお手伝いをさせていただきます
                            長い文章になりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました。
                            これからもKARADAカンパニーグループを宜しくお願い致します
                            【ゴールデンウィークのお知らせ】
                            
 よくある質問
よくある質問 患者様の声
患者様の声 アクセス
アクセス 求人・採用情報
求人・採用情報



 © 2017 KARADA COMPANY All Right Reserved.
© 2017 KARADA COMPANY All Right Reserved. PAGE TOP
PAGE TOP